こんにちは こどもプラス深谷教室の長尾です。
今日は児童発達支援のお友達の様子です。
小さな成功体験を積みながら、元気よく楽しく頑張りました。
ウシガエルさん
ウシガエルさんから跳び箱ジャンプ
積み木でお城を作りました。
ゴールをめざして(迷路を頑張っています)
児童発達支援・放課後等デイサービスのご利用をご検討しているお友達は
こどもプラス深谷教室へ体験に来ませんか?
プラスっ子は小さな成功体験を積みながら楽しく色々な事に挑戦や経験をしています。
ご連絡お待ちしております。(定員になっている曜日は締め切っております。)
こどもプラス深谷教室
電話048-578-4140
こんにちは こどもプラス深谷教室の長尾です。
本日は段ボールを使用してキャタピラーリレーを行いました。
自分の順番ではない時はお友達の応援を一生懸命頑張りました。
バランスパットでは亀さんに変身しました。みんな上手に出来ました。
新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
今日は運動遊びでウシガエルさんを行いました。
また手足の形に合わせていろいろなポーズをとりました。
楽しく笑顔で頑張りました。
今年も運動遊びの他、いろいろな事に挑戦しようね。
こんにちは こどもプラス深谷教室です。
昨日の運動遊び(跳び箱)や制作活動、フラッシュカードの様子です。
みんな楽しみながら積極的にいろいろな事に挑戦しています。
ご検討されている児童発達支援(未就学児) 放課後等デイサービス(小学生)のお友達の体験をお待ちしております。
こどもプラス深谷教室
電話 048-578-4140
こどもプラス深谷教室の長尾です。
児童発達支援体験会を行います。
お申し込みはお電話またはメールにてお待ちしております。
日時 12月17日 21日 24日
時間 10時30分~11時30分
住所 こどもプラス深谷教室 埼玉県深谷市上柴町東3-1-4
電話 048-578-4140
メール info@kp-fukaya.com
こんにちは、こどもプラス深谷教室です。
新学期や進級に向けてこどもプラス深谷教室をご検討されているお友達はぜひ体験に来てくださいね。
児童発達支援のお友達
☆一日の流れ☆
10時 手洗い・うがい・トイレ・体温チェック
10時15分 朝のあいさつ
10時30分 運動遊び
11時 言葉のトレーニング・カード学習
11時30分 制作活動
12時 帰りの挨拶
※幼稚園・保育園の送迎はご相談下さい。
年長さんのお友達は幼稚園・保育園終了後に通所して小学生のお友達と運動遊びやお勉強をしています。
☆一日の流れ☆
14時 手洗い・うがい・トイレ・体温チェック
14時30分 自主活動 制作活動 小学生とお勉強
15時30分 運動遊び
16時 静かな活動
16時30分 おやつ
17時 帰りの会
17時~17時30分 ご自宅送迎
放課後等デイサービス 小学生のお友達
☆一日の流れ☆
14時 手洗い・うがい・トイレ・体温チェック
14時30分 自主活動 制作活動 宿題
15時30分 運動遊び
16時 静かな活動
16時30分 おやつ
17時 帰りの会
17時~17時30分 ご自宅送迎
こんにちはこどもプラス深谷教室の長尾です。
11月23日はみんなでこども動物自然公園へ行ってきました。
万歩計を見ると1万歩!! すごい。
みんないろいろな動物を見ながら良く歩きました。
12月に入りましたが暖かい日は目の前にある公園へ移動して
運動遊びをしています。ボールやコーン、サークルなど使って
支持力、跳躍力、バランス感覚の向上を目指します。
鬼ごっこなども大好きで鬼から逃げながら人とぶつからないようにバランス感覚や空間把握力
を高めます。
先生たちも寒さに負けず一緒に参加して頑張ります。
体験したいお友達は体験募集しております。
こどもプラス深谷教室
電話048-578-4140
お待ちしております。
こんにちは!こどもプラス深谷教室の滝沢です。
お当番表を作成しました。
このお当番表を見ながら子どもたちが率先して行動してくれています。
「今日のお当番は○○君だよ」とおやつの挨拶をするときに話しています。みんなお当番になることが楽しみみたいです。
お当番でないお友達も掃除機をかけてくれたりお手伝いをしてくれます。
みんなの日々の成長にびっくりです。
昨日は暖かかったので宿題や自主活動終了後に公園で運動遊びを行いました。
今日もたくさんのお友達待ってます!
こんにちは こどもプラス深谷教室の長尾です。
昨日は避難訓練を行いました。
消防署からお借りしたDVDを見て
火事になった時に慌てないで行動をすることを学習しました。
みんな落ち着いて行動し駐車場まで避難することが出来ました。
深谷消防署上柴分署様にご協力頂き徒歩で移動し消化訓練や消防車や救急車の説明をして頂きました。
みんな消防車や救急車を近くで見て笑顔いっぱいでした。
火災や地震に備えて定期的に実施したいと思います。
こんにちはこどもプラス深谷教室です。
今週は各ブースで先生たちと運動遊びをして終わったら
魔法の言葉『トリック オア トリート』を言ってお菓子をもらいます。
昨日のお友達は元気よく魔法の言葉を言えました。
今日のお友達も元気に頑張ろうね。