こんにちは こどもプラス深谷教室の長尾です。
昨日は避難訓練を行いました。
消防署からお借りしたDVDを見て
火事になった時に慌てないで行動をすることを学習しました。
みんな落ち着いて行動し駐車場まで避難することが出来ました。
深谷消防署上柴分署様にご協力頂き徒歩で移動し消化訓練や消防車や救急車の説明をして頂きました。
みんな消防車や救急車を近くで見て笑顔いっぱいでした。
火災や地震に備えて定期的に実施したいと思います。
こんにちはこどもプラス深谷教室です。
今週は各ブースで先生たちと運動遊びをして終わったら
魔法の言葉『トリック オア トリート』を言ってお菓子をもらいます。
昨日のお友達は元気よく魔法の言葉を言えました。
今日のお友達も元気に頑張ろうね。
こんにちは こどもプラス深谷教室の長尾です。
最近は先生の声掛けもなく自主的にランドセルから宿題を出して行えるようになってきました。みんなすごいなぁ。
運動遊びではラジオ体操第1とパプリカをみんなで踊りました。
今は夏休みにラジオ体操カードを持って朝公園に行かないようなのでお馴染みのラジオ体操が分からないようですが楽しく出来ました。
跳び箱もみんなしっかり跳べるようになってきたね。
日々いろいろな事に成長を感じるプラスっ子達です。
今日も元気よく1日活動出来ました。 100点満点。
こんにちは。こどもプラス深谷教室の久保です。
こどもプラス深谷教室では、おやつお当番と帰りの会お当番があります。
最初は恥ずかしくて進行出来ないお友達もいましたが、今ではみんな順番に元気に進行してしてくれます。
学校から帰って来て宿題、運動遊び、静かな活動と慌ただしい平日ですがみんな笑顔で1日を過ごしています。
おはようございます。
土曜日は午前中運動遊びや自主活動、自主勉強を行い
午後は公園で元気いっぱい遊んだり新幹線見学をしました。
マリーゴールドが沢山咲いていてきれいでした。
土曜日は運動遊びや自主活動(自主勉強)だけでなく色々な活動があります。
10月17日(ど)はこども食堂でお昼をみんなで食べます。
まだ空きがありますのでご利用されるお友達はお電話お待ちしております。